これからデータサイエンスを学ぼうと考えている人の中には
- 独学では心配だから体系的に学んでいきたい
- 短期間で効率よく学習していきたい
と考えている方がいると思います。
今回の記事では、データサイエンスを学べるサービスを6つ紹介します。
- datamix
- Aidemy
- TechAcademy
- Udemy
- 東京大学エクステンション
- gacco
(※ 本記事は2021年4月11日時点の情報をもとに作成されたものです)
データサイエンスを学べるサービス6選
① datamix
datamix(データミックス)は、通学×少人数でデータサイエンスを学ぶことができるスクールです。
そして、datamixが提供する「データサイエンス育成コース」は卒業生が1,000人を超える実績のある講座となります。
通学式は場所や時間の制約をうけますが、リアルで学ぶがゆえにモチベーションが維持しやすい等のメリットがあります。そのため、リアルな教室で他の仲間と研鑽しながら、最後まで投げ出すことなく学び通したい、と考えている人におすすめできる講座と言えます。
サービス名 | datamix(データミックス) |
---|---|
運営団体 | 株式会社データミックス |
講座名 | データサイエンティスト育成コース |
料金(税込) | 4ステップコース:742,500円 |
期間 / 自学習時間 |
23週間 (3時間/週) / 10時間/週 程度 |
学習内容 | Pythonによる機械学習、ビジネスで使える機械学習 Rによる統計、DeepLearning・自然言語処理 ビジネストランスレーター向け実践演習 データサイエンティスト向け実践演習 メンタリングセッション(自己設定課題) |
受講スタイル | 通学式(コロナ禍では例外あり) |
特徴 | ビジネスパーソン向けコンテンツ 少人数制クラス 課題&宿題あり 専門実践教育訓練給付金の対象(最大70%還付) |
② Aidemy
Aidemy(アイデミー)はAIおよびPythonに特化したオンラインプログラミングスクールです。
機械学習エンジニアとしてのスキルを身につけたいと考えている人や、初心者からKaggle(カグル)での上位入賞を目指したい人は、検討してみたい講座と言えます。
サービス名 | Aidemy(アイデミー) |
---|---|
運営団体 | 株式会社アイデミー |
講座名 | 実践データサイエンス講座 |
料金(税込) | 3カ月プラン:582,000円 6カ月プラン:858,000円 9カ月プラン:1,078,000円 |
期間 / 自学習時間 |
3カ月 / ー |
学習内容 | Numpy、Pandas、Matplotlib データクレンジング 教師あり学習、教師なし学習 データサイエンス100本ノック Kaggle過去コンペ |
受講スタイル | オンライン |
特徴 | パーソナルメンターによるチャットサポート チュータによるコードレビュー Kaggleコンペのサポート 講座受け放題・教育訓練給付金対象(最大70%還付) |
③ TechAcademy
TechAcademy(テックアカデミー)は、完全オンライン型のプログラミングスクールであり、データイエンスを学べるコースも提供されております。
場所を問わず学ぶことができ、短期間コースが用意されているため、特に短期間で統計学の基礎やPythonのスキルを高めたいと考えている人におすすめできる講座と言えます。
サービス名 | TechAcademy(テックアカデミー) |
---|---|
運営団体 | キラメックス株式会社 |
講座名 | データサイエンスコース |
料金(税込) | 4週間プラン:174,900円 8週間プラン:229,900円 12週間プラン:283,900円 16週間プラン:339,900円 |
期間 / 自学習時間 |
4週間ほか(プランによる) / 計160時間~200時間 程度 |
学習内容 | 区間推定、仮説検定による母集団の検証 住宅価格の予測 サッカーの勝敗予測 オリジナルのデータ解析など |
受講スタイル | オンライン |
特徴 | 現役エンジニアが講師 パーソナルメンター制度 (週2回のマンツーマンでのメンタリング) チャットサポートあり 転職サポートあり 専門実践教育訓練給付金の対象(最大70%還付) |
④ Udemy
Udemy(ユーデミー)は世界最大のオンライン学習プラットフォームです。そして、Udemyではデータサイエンスを学べるコースが提供されています。
データサイエンスには興味があるけど、まずは低料金×スキマ時間を活用し学習を始めたいと考えている人におすすめできるサービスと言えます。
サービス名 | Udemy(ユーデミー) |
---|---|
運営団体 | 米Udemy社 (日本ではベネッセと連携) |
講座名 | データサイエンティストを目指すあなたへ ~データサエンス25時間ブートキャンプ~ |
料金(税込) | 定価 24,000円 (不定期セールあり) |
期間 / 自学習時間 |
動画時間:26時間 / ー |
学習内容 | Numpy、Pandas、ScikitLearn、TensorFlow 線形回帰、ロジスティック回帰 クラスター分析、因子分析ほか |
受講スタイル | オンライン(動画視聴型) |
特徴 | スキマ時間に視聴学習可能 セール割引で1,000円台で購入可能 (例:4月5日~4月8日のセール価格は1,380円) |
⑤ 東京大学エクステンション
東京大学エクステンションは、社会人等に対する研修・講習等の人材育成事業等を目的とし、東京大学が100%出資する会社として誕生し提供されているサービスです。
本講座は、平日の日中に開催されるという点が難点ではありますが、時間の調整が可能な方、東京大学の現役教授陣の講義を受けたいという方は検討してみてもいい講義と言えます。
サービス名 | 東京大学エクステンション |
---|---|
運営団体 | 東京大学エクステンション株式会社 |
講座名 | 文系のためのデータサイエンス挑戦コース |
料金(税込) | 300,300円 |
期間 / 自学習時間 |
約2か月 (3時間×7回) / ー |
学習内容 | Numpy, Pandas, Matplotlib 教師あり学習・教師なし学習 Rによるデータ処理 |
受講スタイル | 通学またはオンライン ライブ型 |
特徴 | 東京大学で構築されたカリキュラム 東京大学講師陣による講義 要件を満たす受講者は受講修了証の発行あり 同コースは平日午前中に行われる講義 目的に併せた他4つのコースあり 講座単位での受講も可能 |
⑥ gacco
最後に紹介する、gacco(ガッコ)は、大学教授をはじめとした講師陣による講義を誰でも無料で受けられるサービスです。
無償で受講できるのが最大の特徴であり、無償でスキマ時間にデータサイエンスの入門を学んでみたいという人におすすめできるサービスです。
講師陣には、書籍「統計学が最強の学問である」の著者の西内啓氏が名前を連ねており、同氏の話を一度聞いてみたいという人にもおすすめできます。
サービス名 | gacco(ガッコ) |
---|---|
運営団体 | 株式会社ドコモgacco / 総務省統計局 |
講座名 | 社会人のためのデータサイエンス入門 |
料金(税込) | 無償 ※補助教材あり(定価1,100円) |
期間 / 自学習時間 |
4週間 / 週3時間程度 |
学習内容 | 統計データの活用 統計学の基礎 データの見方 公的データの使い方とコースまとめ |
受講スタイル | オンライン(動画視聴型) +確認テスト |
特徴 | スキマ時間に受講可能 修了試験あり(終了証の発行あり) 次回開講は21年5月18日 |
まとめ
今回の記事では、データサイエンスを学べるサービスを6つ紹介していきました。
- datamix
- Aidemy
- TechAcademy
- Udemy
- 東京大学エクステンション
- gacco
データサイエンスを学ぶ方法としては、
- スクールなどのサービスを受ける方法
- 会社等の実務で学んでいく方法
- 独学で学んでいく方法
があります。
まずは、みなさまにあった方法で学習をはじめてみてはいかがでしょうか?
じゃあ
「パラレルキャリア研究会」では、30代~50代ビジネスパーソンがパラレルキャリアの開発を続けていくことを目的とし活動を行っております。
そして、「パラレルキャリア研究会」には「統計学」「データエンジニアリング」「コンサルティング」などのデータサイエンスの各テーマに興味がある・学習しているメンバーが業種・業界・年齢を問わず集まっております。
「これからデータサイエンスを学んでいきたい × 学習仲間も増やしていきたい」とお考えの方は、一度「パラレルキャリア研究会」の活動をのぞいてみませんか?